1. HOME
  2.  > 支援事業
  3.  > 3:新しい取り組み
  4.  > 泉北ハウス(2016.03.07更新)

支援事業

泉北ハウス(2016.03.07更新)

 

社会福祉法人野のちから泉北ハウス(堺市南区)


泉北ハウスさんは堺市南区にある就労継続支援B型事業所です。 元々は別の法人で運営されていた事業所でしたが、平成22年10月に現在の運営主体である「 社会福祉法人野のちから」さんが吸収合併をし、 働く場として運営されることになりました。それまでは働く ことが主体ではなかった泉北ハウスさんでしたが、 平成 23 年7月に就労継続支援B型事業所となり、同年11月に現在の場所に移転し働きがいのあるお店をつくり、喫茶を中心とした事業を展開されています。泉北ハウスさんを利用されている人は約20人で、毎日13~14人くらいが通われているということでした。
社会福祉法人野のちからさんは、堺市内に他にも3か所の事業所があり、地域の中のあらゆる人のいい居場所づくりを目指しておられます。その中で地域の理解も深まり、仲良くなっていくものと考え、いずれも喫茶店やリサイクル店など地域にひらかれたお店を運営されています。

 

 

泉北ハウスさんのお店は 『喫茶こんぺいとう』 といいます。 お店の前には趣のある木製の看板が目印になっており、その横にメニューが書かれたボードが配置されています。お店の入り口や外観は全面ガラス張りで、オープンで明るいお店の雰囲気が感じられます。
一歩店内に入りますと、白と木目柄でコーディネートされた内装や什器が健康的で清潔感のある印象を与えてくれます。 さらにお店の構造としておもしろいなと思ったのは、 カウンターの中にある調理スペースです。 利用者のみなさんがお仕事をされる場所として広くスペースを確保され、 同時に喫茶スペースからもお仕事をされている様子がよく見えます。きっとお店に来られた方もお食事やお茶を楽しみながら、 利用者さんががんばって働いておられる姿を見ておられるのだろうなと思いました。

 

喫茶の主力メニューは、ランチ(お弁当550円)です。 「食べることは大切 」という思いから、バランス良く、 品目も多くなるよう (目標20品目)心がけておられます。 販売は一日30~40食ほど、炊き込みご飯やちらしずしは人気でお客さんからも問い合わせを受けるそうです。 法人内の畑で採れた野菜を食材として使うこともあります。 お客様は、近隣から徒歩で来られる方、地域で活動するサークルの人たち、地域の世話役さんなど近隣の方が多いそうです。
さて、泉北ハウスさんのある場所は、泉北ニュータウンの高倉台近隣センターの中にあります。泉北ニュータウンは現在少子高齢化や建物の老朽化などの問題を抱えています。そういった中でニュータウン自身も街の再生が求められているのですが、 泉北ハウスさんが目指されている人のつながりや地域での交流といったことはこういった要請に応えるところがあるのではと考えます。 泉北ハウスさんの取り組みで定例となっているもので、毎月第2木曜日の午後に「 うたう会 」というものがあります。 これは、参加費300円( コーヒー、お菓子付)で開催され、集まった地域の方たちが懐かしのうたを歌うものですが、参加される方はとてもいきいきと楽しんで過ごされるそうで、 人気のイベントになっています。 他にも、 地域の方による貸切の依頼もあるそうです。

 

泉北ハウスさんのもう一つのお仕事として、 手づくり品の販売があります。 実際につくられているものは、ティッシュケースやマスク等の布小物や、 編み物、 スリッパや手鏡にフリルや造花をデコレーションした商品があります。こちらもお客様には結構人気があり、気に入ったものはまとめ買いをされたりすることもあるそうです。 喫茶こんぺいとうの入り口にも手づくり品が並べられていましたが、 たくさんの種類の製品をつくっておられることがわかります。 「 喜んでもらえるものを」をモットーに、お客様の多用なニーズに応えられるようスタッフの皆さんは常にアンテナをはっておられ、お客様からのオーダーにも積極的に対応されているそうです。 また、 クッキーやパンなど、法人内の他の事業所で作られる商品もたくさん置かれています。同じように、泉北ハウスの商品も他の事業所で販売されています。 このように一カ所だけでなく、 法人全体の4つの事業所がそれぞれの特徴を出しながら、連携して取り組んでいることが大きな強みになっています。 今回の取材を通じて、 泉北ハウスさんは、 障がいのある人の働く場ということだけではなく、この地域にとってもなくてはならない交流場所であるとわかりました。 地域福祉が重要視される時代になり、障がい福祉サービス事業所がそのチカラになれるということを感じることができました。

pagetopへ

お問合せ・相談の申込み

大阪府工賃向上計画支援事業
運営主体:一般社団法人エル・チャレンジ福祉事業振興機構

住 所〒540-0006 大阪市中央区法円坂1-1-35 大阪市教育会館

電 話06-6949-3551

F A X06-6920-3522

メールでのお問合せはこちらをクリック

ご来社・郵便物はこちらへお願いします。

【木津川オフィス】〒556-0027 大阪市浪速区木津川2-3-8 (電話・FAXは上記と同じ)

pagetopへ